2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

認知症になってから選ぶのが「法定後見人」 認知症になる前に選ぶのは「任意後見人」 今回は使い勝手の悪い「法定後見人」制度を見直そうというもの。 記事にもあるように、一旦法定後見人を選任すると、本人が亡くなるまで やめられない。 例えば財産分与を…

公正証書遺言と自筆遺言書の保管制度

公正証書遺言は、法律のプロである公証人が作成するので法的に有効な内容の遺言書が作成できる。 ただ、稀なケースかも知れないが、遺言執行人など公証役場に遺言書が保管されていることを知っている人が遺言者より先に亡くなってしまった場合など、せっかく…

認知症の人が後見人をつけると

自分の親が認知症になった時、後見人として家族を申請することはできるけど、家庭裁判所がそのまま認めるとは限らず、弁護士や司法書士などを選任することも多くあります。 後見人は認知症の人の財産を守るのが使命なので、家族の意見と対立することがありま…

子供がいない夫婦で夫に妹いる場合

こんな時は遺言書を書きましょう! 子供がいない夫婦で夫に妹いる場合で、夫が妻より先に亡くなったとします。 その場合、夫の遺産は妻が四分の三を相続し、夫の妹が四分の一を相続することになります。 夫の妹とは言え、成人した後はそれぞれ別の家庭を持ち…

ファイナンシャルプランナーMUGENのブログ

ファイナンシャルプランナーMUGENのブログ相続・遺言専門ファイナンシャルプランナー「遺言書」を残さなかったばかりに生じてしまったトラブル 逆に「遺言書」を残してしまったばかりに生じたトラブル自分が亡き後、愛すべき家族の為になるようにMUGENから …